キキ と 東日本大震災の日

Love Birds & Flowers

2011年11月26日 22:34

噛まないで 穏やかに、、、と レイキを 送ってもらってます



キキ1羽の 生活に もどって 1ヶ月後

2011年3月11日 金曜日

いつもどおり、仕事にでかける前、なかなかケージにもどってくれないキキ

時間切れで、放鳥したまま 出かける。 これは よくあること

出先で、揺れにあい、1時間ほど 後に 帰宅

室内の 散らかり具合に 唖然としながら

キキ~!!!

お気に入りの  一番 高いところで 興奮状態で 止まっている



呼びかけに 怒った 鳴き声 ギギッ ジジッ 甲高い ドゥルルルルル



なかなか 降りてこない

相当 パニックッた ことだろう

閉めていたはずの かなり重いガラス戸が

全開に なっていた

ラッキーだったことは

キキをケージに入れて 高いところに 置いて 外出しなかったこと

さらに 揺れで 全開になった ガラス戸から 飛び出さなかったこと

サイドボードから 落ちた テレビ 植木鉢 等

ポンと置いたままだったので落ちて当然





片付けようにも 12階の余震の頻度と 揺れには 1人では 耐え切れず

学生時代 スキー旅行や ハイキングに 愛用していた 古いリュック



非常持ち出し用として 押入れで 待機していた

今が 出番だ!!

色々詰め込んで

キキと 一緒に 車へ 避難

夫は 帰宅できず 友だちのおうちに 泊めてもらえることに

車の 暖房を 入り切りしながら

アルミシートに 包まり 一夜を 明かす

余震の たびに 「大丈夫 大丈夫 」と 自分と キキに 言い聞かせながら、、、、

その後 数週間は 自宅12階まで なるべく 階段で

足腰が 丈夫なことに 感謝

娘 息子夫婦から 一時避難してきたら!!! と 気遣い 誘ってくれたことに 感謝

冷静沈着 & 楽天的っぽい 夫に 感謝

ちっちゃい 小鳥 だけど 不安なときに 勇気と 癒しを 与えてくれる キキに 感謝









関連記事